新卒や転職者に限らず入社したばかりであれば早く一人前にならなきゃと焦ってしまう人もいるのではないでしょうか?
真面目な気持ちで頑張って取り組むのは良いことですが、常に全力投球していればいつかガタが来ます。
筆者は真面目な性格ゆえに休むことを知らず、次から次へと業務を引き受けて自身のキャパを超えて大失敗した過去があります。
筆者はキャパを超えるような仕事を断ったり、息抜きでサボるのはかなり重要だと思ってます。
仕事で悩んでいる人は“人生は仕事のためにあるのではない”というのを意識して自分を犠牲にするのはやめましょう。
クソ真面目を量産して酷使する日本社会
学校で仲良しでもないクラスのリーダーポジションの子に同調し、会社では定時に帰りたいのにみんな残業していて帰れる雰囲気じゃないから仕方なく残るみたいな経験はないでしょうか?
日本に住んでいれば嫌というほど付きまとってくるこの”同調圧力”という魔物。
子供の頃から相手の気持ちを考えましょうと教育され、石の上にも3年と言われ、集団行動を重視する日本人にはDNAレベルで叩き込まれています。
同調圧力の良い点は規律を守る意識が高かったり、礼儀正しいというところでしょうか。
反対に悪い点は集団を重んじて自分の意見を押し殺したり、違う意見を持つ人や違う行動をとる人を敵対視することなどが挙げられます。これは子供大人問わず多くの人を苦しめる原因にもなってますね。
また日本では残業して当たり前、怒鳴られて当たり前、それに対応できないやつはダメ社員という会社はかなり多いです。
クソ真面目故にどんどん仕事を押し付けられ、それに応えようと頑張りすぎて潰れてしまうんですね。
真面目な新人や転職者ほど要注意
余程の自信家でもない限り入社直後は新卒、転職者問わず不安でいっぱいだと思います。
特に他人の目を気にする真面目な人ほどつまずきやすいポイントを挙げていきます。
理解してないのに「わかりました」と答える
1回しか説明しないからよく聞けよ。
○○が□□だから××になる。
わかったな?
わかりました!
(説明早すぎてメモも取れねえ…)
じゃあやってみて。
え、あ、あの、その…
ちょっとよくわからなかったです…
お前さっき「わかりました」って言ったよな?
何でわかったフリするの?
す、すみません…
(あ~先輩にできないやつ認定されたわコレ…)
~翌日の朝~
先輩になんて思われてるんだろ
会社行きたくない…
特に筆者が苦手だったのが「1回しか説明しない」とプレッシャーをかけてくる上司や先輩です。
こういう上司や先輩は口数が少なく、見て覚えろというタイプが多くてコミュ障の筆者は苦労しました。
絶対NGなのは理解してないのに「わかりました」と答えることです。
これで「じゃあやってみて」なんて言われたらもう心臓バクバクですし、理解してないんだからもちろんできるわけがないですよね。
「わからなかったらちゃんと聞け」と怒られて早速あなたのイメージが悪くなりますし、こんなことで怒られたら余計落ち込みます。
新人なんだから1回で理解できるわけがないのでしっかり確認や質問をしてメモしておきましょう。
変なところで気を使ってわからないことを放置すると今後の業務が本当に苦しくなります。
先輩の業務スピードが速すぎて焦る
見積作成終了っす!
プレゼン資料もバッチリっす!
営業先訪問してくるっす!
(アホそうなヴーさんバリバリ仕事進めてる)
(わたしも早く結果出さなきゃ!)
モモ課長!見積書できました!
ご苦労さん。
3時間かかったのか。
これ先輩はみんな30分で終わる作業だからね。
練習も兼ねて今日中にあと5件やってみようか。
は、はい!頑張ります!
(これ30分で終わらせるとか先輩エグッ!)
(まだ修行の期間だし頑張ろう!)
~夜12時~
ハア、ハア
何とか終電間に合った…
~翌日~
イチえもんくん!
昨日の書類間違いだらだぞ!
ここ昨日教えたよね?
す、すみません…
(みんな30分で完璧にできるのに自分はダメ猫だ…)
新人が先輩と同じスピードで業務をこなそうとする必要なんてありません。
他人と比較なんかせずじっくりゆっくり確実にステップアップしていけば十分です。
変に焦って先走るとミスも増えて自分だけでなく部署全体に影響する場合もあります。
筆者のように焦ってミス➡残業増える➡寝不足でまたミスする➡残業増えるは最悪のパターンです。
こうなったら頭がパニックで自分だけじゃどうしようもなくなって最悪鬱になります。
こんな状態になるまで新人に仕事を押し付ける会社はブラック企業以外の何物でもないので転職した方が良いでしょう。
仕事を断ったりサボりが必要な理由
人間の集中力は長く続かない
集中力の持続時間は40分程度、長くても90分が限界と言われています。
(筆者は90分もある大学の講義が苦痛で仕方ありませんでした…)
ずっと仕事し続けていては脳が疲れて効率はどんどん落ちていきます。
こうなるとクオリティの高い仕事は絶対できませんし、ミスもどんどん増えていきます。
自分のキャパを超えそうな業務なら上司に相談しましょう。
これで上司が何もしないあるいは長時間労働を強いるなら転職した方が良いです。
仕事のオンオフが出来なくなる
仕事が楽しくて仕方ない、仕事に人生を捧げたいという人は構いませんがそんな人は滅多にいません。
特に入社直後は不安になりがちですし、休日まで仕事で頭がいっぱいなっているなら要注意です。
趣味に興味なくなったり、家族がいても仕事を優先して家庭崩壊まで発展する可能性もあります。
頻繁に休日出勤がある会社はデメリットの方が多いので転職をオススメします。
精神の余裕がなくなる
仕事の期限や納期が近づくとやっぱり焦りますし、その数が多ければ多いほど精神が擦り減っていきます。
日曜の夕方から憂鬱になる所謂”サザエさん症候群”は初期症状で、会社に近づくと動悸がしたり変な汗をかくようなら体が限界になっている証拠なのですぐにメンタルクリニックに相談しましょう。
上手な仕事の断り方、サボり方
おはようございます。
熱が39℃で咳も酷いので今日は休ませてください。
取引先の資料はサーバーのフォルダにまとめてます。
了解。
お大事に。
ウヒョー!
ウソついて休む休日って最高!
今日はパチンコ行くぞー!
~昼休み時間のコンビニ~
げっ!モモ課長!
アレ?
随分元気そうだなイチえもんくん。
話があるから明日は必ず出勤するように。
はい…
まず、あなたがやるはずだった業務を他の人に頼む場合はしっかり準備や引き継ぎをするのが大前提です。
これをしなければ会社にあなたの居場所はありません。
うたい文句は本当のことでもウソでも構いません。
ウソをつく場合は疑われないものあるいは見つかっても言い訳できるものにしましょう。
体調不良
王道のうたい文句その1。
今はコロナで敏感な時期なので体調不良の社員に無理させることは少ないでしょう。
診断書の提出を求められる可能性があるのでコロナを連想させるウソつくなら要注意です。
冠婚葬祭
王道のうたい文句その2。
結婚式が一番理解されやすいと思いますし、ウソでも従兄弟や親せきの結婚式ならそこまで深堀りされないでしょう。
葬式とウソをつく場合多用は厳禁です(毎回葬式で休む人は疑われて当然です)
また会社から亡くなった方の名前や年齢を聞かれる場合もあるので注意しましょう。
家族関連(親の介護、子供の送迎など)
今は世の中の理解が進んできているので通用しやすいです。
しかし昭和から抜け出せていない会社はいまだに奥さんに任せて男は働けという風潮があります。
そんな会社に対して効果はいまひとつなので注意しましょう。
外回りでサボる
営業職など外出が多い職種なら他の社員の目がないので一番融通が利きやすいです。
しかし社用車にドラレコやGPSがついていたり、社用携帯にGPSがついてる場合はバレバレになるので注意しましょう。
また他の社員や取引先に見られてバレる可能性はゼロではないので油断しないようにしましょう。
トイレ休憩
生理現象なのでこれを認めない人はいないでしょう。
ただあまりにも長かったり、頻繁に行くようなら疑われるので注意しましょう。
圧倒的な結果を出して堂々とサボる
圧倒的な結果を残しているなら誰も強くは言えません。
しかし社内の風紀上あまりよろしくないうえ敵も作りやすいので諸刃の剣です。
コメント